国産精麻の御祓い箒 ~ 八千代 ~
8/8にお作りしました。
∞∞の日に何を作ろうかと思った矢先に「やちよ」という名前が先に浮かび、
当日精麻に触れた時にこの形に決まりました。
陰陽のバランスを整えることも得意そうに感じています。
8/8ライオンズゲートのマックスエネルギー浴と
8/9水瓶座満月の月光浴を行いました。
紐を含まない本体の全長は約21センチです。
国産の特等級精麻を1枚使いました✨
精麻の質感を感じて頂きたく、あまり細かく割いてはおりません。
ハンドメイド品であることをご了承のうえお迎えくださいませ。
お写真6~8枚目は前日の8/7にお作りした御守飾りと一緒に撮ったものです。
何となくしっくりきて、キャラも感じられるように見えるのは私だけでしょうか( *´艸`)
素敵な主様の元に旅立ちますように✨
精麻は触れることで祓い清められ、心身が整うとされていますので
お祓い箒のようにも、また丈の短い引き撫で飾りとしてもお使い頂けます✨
房の部分を左手から先に、すっす~っと優しく触れながらひきなでます。
お作法としては左右3回ずつというのも聞きますが、
私はその日の始めと終わりに左右3回ずつ浄化・整えの意図と感謝の気持ちで引き撫でて、それ以外は心と身体の赴くままに触れています♡
肩から手先に向かって左・左・右と掃くように祓うのもいいですよ✨
【精麻】
精麻は、水や塩でも清められないような穢れを祓う力が宿り、大変神聖なものとされていて、御神事にも使われています。
度重なる選別を経た高品質な精麻を専用農家さんから仕入れ、様々な作品に加工させて頂いております。