特等精麻の御守飾り ~ 新 Sala ~
お久しぶりのこの形( *´艸`)
ボリュームのある特等精麻1枚を
✨1/14の蟹座満月の晩に縄にして(勿論月光浴も)
✨1/29の水瓶座新月&旧暦元日に丸めて形にしました(こちらも勿論月光浴)
まっさらなわたしでいこう
いこう 行こう 生こう
わたしにたくさんの まるをつけて
こんなメッセージを受け取りましたので
あしらう勾玉は基本に立ち返って水晶にしました✨
名前は「まっさら」の「さら」から頂きました。
「さら」の数霊は52
地球の女性性を現すエネルギーで
しなやかで強く、悠々と流れていく愛のバイブレーションに満ちているそう♡
キーワードの中では「満天」「絢爛」が目に止まりました。
裏テーマとしてのエネルギーは「内観」
女神と賢者のエネルギーとともに、自分をみつめ、みとめていかしていく♡
縄を見ると、しなやかな部分もあり、またごつごつと力強い部分もあり
丸める時は縄同志が交差しないことが多かったのですが
今回は「交わり」を意図して敢えて交差する部分を作りました。
これからますます、自分だけでは成し得ないことに
ご縁のある仲間と手を取り合って取り組む時代になっていくのでね♡
久しぶりにお作りしましたが
やっぱり楽しくて♡
この形、好きだなぁ♡♡と再認識しました^^
つり紐を含めた全長約45cm
オプションで水晶の勾玉をエンジェルストーンにいたします✨
オーダーも承りますので、ご希望があれば
お問合せメッセージなどからお声がけください^ー^
お値段は¥3700~です。
ハンドメイド品であることをご了承の上、お求めください^ー^
【精麻】
精麻は、水や塩でも清められないような穢れを祓う力が宿り、大変神聖なものとされていて、御神事にも使われています。
度重なる選別を経た特等級の精麻を専用農家さんから仕入れ、様々な作品に加工させて頂いております。
error